top of page
検索
  • 執筆者の写真あがつま

ロボットプログラミング教室

更新日:2022年8月3日

子ども達にプログラミングを教える活動をされているNPO法人の方のご協力をいただき、プログラミングの基本を学びました。

学習支援教室に登録している子ども達のうち、小学5年生~中学2年生に希望を募り、7人が参加。学校で使っているタブレットを使い、自治会所有のスクリーンやプロジェクターをお借りしました。※運営者の他に、学習支援教室の講師のアシスタント1人がつきました。


遅刻した子にアシスタントがマンツーマンで指導して授業に追いついたり、「眼鏡を忘れて画面の文字が読めない!」という子がいたり(近くの席の子が助けてくれた)しながら、授業が進行。

音を出したり、サイコロを振ったり、プロペラを回したりと、楽しむことができたようです。この週末に、区と共催での「続きの講座」が開催され、参加者にご案内もしました。


子ども達からの聴き取りで、ゲーム作りに興味がある子が多いことが分かりました。冬休み・春休みに企画しようかと、講師とご相談しています。




閲覧数:37回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2024年「春休みの居場所事業」

春休みの「長期休業中の居場所事業」のご報告です。 1.活動日数と参加者数 ①活動日数8日間(2024.3.26~4.5の平日) ②子ども28人参加、のべ166人 (自習や昼食、弁当のみ子も含む) ③講師数 計10人、のべ25人(社会人、学生) ④会員、ボランティア のべ33人 ◆学ぶ 毎回、午後2時~4時は自習タイム。学年の振り返りをする子や入学予定の高校の課題をこなす子 も。新高校1年生も小学生

bottom of page