2025年「夏休みの居場所事業」
- あがつま
- 9月3日
- 読了時間: 1分
更新日:9月4日
夏休みの居場所事業のご報告です。
◆活動者数、参加日数
①参加は事前登録制で、小学1年生から高校3年生まで計30人の登録がありました。お弁当や学習のみも含みます。
②小学生は火・水・金曜利用、中高生は火・水・木・金曜利用にしました。
水曜は定例の子ども食堂の日ですが、長期休業時は日中開催のため、晩ご飯ではなくランチ会にしています。合計22日間活動し、子どもはのべ369人、講師はのべ49人、会員・ボランティアはのべ128人でした。
◎週2回、中高生限定の居場所事業も並行して行いました。
※詳細は、下記のPDFをご覧ください。
※部活などで遅く来る子や午後からの学習支援で来る学生講師用に、お弁当も作りました。炊飯器や調理用具を洗って片付けるためです。





コメント