top of page
検索
  • 我妻 澄江

7月第1回目の子ども食堂


◎参加者49名(0歳~中学生45名、母親4名)、見学者5名、スタッフ9名。63人が食事をしました。見学は、これから「子ども食堂」を開きたいという保育園の方と、北区更生保護女性会。

◎献立:焼肉丼、みそ汁、胡瓜の浅漬け、バナナ、棒アイス

先月引っ越してきて初めてのエアコンを使用。炊飯器のスイッチを入れたら…電源が落ちた(××)仕方なく、エアコンを切る羽目になりました。いや~、暑かった! ※次回は、一台を他所で炊き、エアコンから遠くてサウナ状態の台所に送風するため、扇風機を持参することに決定!

◎初参加:親子さんが3組(赤ちゃん・幼児・小学生連れ)と小学男子数人... ◎中1と小学中学年の「お手伝いし隊」が、嬉々としてキュウリの浅漬け作業。 ◎地域の保護司仲間(牛肉卸業)から格安で牛肉を買うことができました。「柔らくて美味しい」と大好評。やはり、「野菜が食べられない」「肉だけお替わり」という子が(^^; ◎40人の定員に達し、「閉店」の看板を出したましたが、遅い時刻に中学生男女のグループが入り口でモゾモゾ…。ご飯とお肉がまだあったので、「どうぞ!」と。1時間も居られなかったけれど、皆で「自撮り」したりして、実に楽しそうでした (^^♪ ◎更生保護女性会の方は、保護司仲間・先輩でもあります。

(お手伝い、ありがとうございました。加えて、ご寄付のバナナ、ご馳走さまでした)


閲覧数:14回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2024年「春休みの居場所事業」

春休みの「長期休業中の居場所事業」のご報告です。 1.活動日数と参加者数 ①活動日数8日間(2024.3.26~4.5の平日) ②子ども28人参加、のべ166人 (自習や昼食、弁当のみ子も含む) ③講師数 計10人、のべ25人(社会人、学生) ④会員、ボランティア のべ33人 ◆学ぶ 毎回、午後2時~4時は自習タイム。学年の振り返りをする子や入学予定の高校の課題をこなす子 も。新高校1年生も小学生

bottom of page