top of page

パズル

  • 執筆者の写真: あがつま
    あがつま
  • 2021年6月29日
  • 読了時間: 1分

学習支援教室で、日本地図パズルを購入。 勉強があまり好きでない4年生の学習に役立っているが、色分けしていない地図で、5・6年の子達が遊び始めた(*^^*) 四国、難しい…(^^;


外国人の保護者との面談も。 教室ではもの静かな子が、家では親とケンカして怒鳴り合ったりしていると知り、講師と大笑い。自分を出せる場があって、良かった! 日本の保育園の給食に慣れてしまい、親が作るお国の料理をあまり食べない。母国語での読み書きを週末のリモート授業で補うとか、保護者のご苦労も分かって、良かった。



 
 
 

最新記事

すべて表示
「2025年度 第1回COCORO自習室」のご報告

今年度、COCORO自習室やCOCORO学習室で実施していた中高生の学習を中高生居場所事業に位置付け ました。登録制・定員ありです。子ども食堂の活動の一環ですので食事付です。区内中学校の1学期 中間テストにあわせて5/31(土)~6/12(木)の12日間、勉強会を行いました...

 
 
 

Comments


bottom of page