top of page

2025年5月2回目の「子ども食堂」

  • 執筆者の写真: あがつま
    あがつま
  • 5月27日
  • 読了時間: 1分

更新日:5月28日

ー5月28日(水)


◆参加:41人(小21・中11・高9)

◆学習支援講師・お手伝い・取材の方に8食提供で、合計49食提供

◆スタッフ:10人(会員・お手伝い)遅番含む

◆献立:すき焼き風丼、大根の油揚げのみそ汁、キュウリの浅漬け、ポテトサラダ、ぶどう、バナナ、ヨーグルト


◎お弁当のお持ち帰り・お届けにも対応しました。

◎大学生・高校生のお手伝いがありました。「子どもと遊びたい」「学習支援をしたい」「調理補助がしたい」などのご希望に沿って活動していただき、大変助かりました。

◎物価高騰・米の高騰の影響などについて、新聞社の取材がありました。滝野川出身とのことで、地元の区立小中学校のお話などもされていました。



 
 
 

最新記事

すべて表示
「2025年度 第1回COCORO自習室」のご報告

今年度、COCORO自習室やCOCORO学習室で実施していた中高生の学習を中高生居場所事業に位置付け ました。登録制・定員ありです。子ども食堂の活動の一環ですので食事付です。区内中学校の1学期 中間テストにあわせて5/31(土)~6/12(木)の12日間、勉強会を行いました...

 
 
 

Comments


bottom of page