top of page
検索
  • 執筆者の写真あがつま

2023年3月1回目の「子ども食堂」

更新日:3月8日

ー3月8日


◆お弁当:33食(小学19・中学11・高校3)

 その他、学習支援講師などに3食提供。

◆スタッフ:12人(会員・学習支援講師など)

◆献立:ドライカレー・ミニトマト・ブロッコリー・ポテトサラダ・ぶどう・バナナ・おやつ


◎中学生は、食後に学年末試験の結果を振り返りました。COCORO自習室で集中的に学んだ成果があったようです。 ◎高校受験に向けて頑張っていた中学3年生が、志望していた都立高校に合格!皆で、喜びを分かち合いました。今月下旬に、中学生以上の卒業・就職を祝う会の開催を予定しています。

※保護者の帰宅が遅い子などは、各自離れて会場で食べています。



閲覧数:24回0件のコメント

最新記事

すべて表示

月2回開催の「滝野川学習支援教室」(北区社会福祉協議会との共同運営)は小学生が対象のため、6年生3人が卒業しました。 運営者から美味しいお菓子のプレゼントをして、講師と一緒にお別れの挨拶をしました。 勉強に困ったりしたら、遊びに来て下さい! ※希望するお子さんは、区が実施している中学生対象の教室「みらいきた」に応募することができます。教室によって開催曜日が異なるので、部活や習いごととの関係もありま

bottom of page