top of page
検索

2022年 12月の「子ども食堂」

執筆者の写真: あがつまあがつま

更新日:2022年12月14日

ー12月14日


◆参加:37人(小23・中9・高校5) ◆スタッフ:11人(会員・学習支援講師)

◆献立:お弁当(鶏と里芋・人参のうま煮、ミニトマト、ポテトサラダ、枝豆)、姫りんご、みかん、エクレア、レーズン、お菓子


◎「日大生プロジェクト」から、里芋・人参・大根・白菜・調味料などのご寄付が届き、献立に活かしました。

◎泉果園さんから減農薬で皮ごと食べる姫リンゴ、One Bearサポート(一般社団法人 女性の自立ファースト推進協会)さんからレーズン、北区社会福祉協議会を通してビスコのご寄付がありました。

◎スタッフの家族から、みかんのご寄付もありました。

◎今年最後の「食堂」なので、奮発してエクレアを購入(^^)

◎前回「体験」をした学生さんが継続して来て下さり、学習支援や遊び相手などをして下さいました。

◎コロナ感染したご家庭に、その他の食品を足してお届け。

※保護者の帰宅が遅い子などは、各自離れて会場で食べています。




閲覧数:67回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentarios


bottom of page