top of page

2020年 12月2回目の「子ども食堂」

  • 執筆者の写真: あがつま
    あがつま
  • 2020年12月22日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年1月28日

◆参加:39人(小学生33、中学生5、高校生1) ◆スタッフ:14人(会員10人、大学生4人) ◆献立:焼肉風丼、大根とエノキのみそ汁、ベイクドポテト、みかん、バナナ、アイス

◎(「NPO法人 むすびえ」を通じて)㈱神戸物産・㈱エフピコ東京本社・㈱ネスレ日本さん、(北区社会福祉協議会を通じて)支援者や「NPO法人 日本ダイーバーシティ・スポーツ協会」さんから、食品・グッズ等のご寄付をいただきました。 ◎㈱ドールからバナナ、「おてらおやつクラブ」からお菓子や鉛筆等、「グリーンリンク生活学校」から葉付き大根、参加者の保護者からみかん、支援者からお菓子のご寄付もありました。 ◎クリスマス企画としてビンゴゲームを予定していましたが、昨年は盛り上がって大声を出す子もいて飛沫感染が危惧されたため、「くじ引き」に変更。落胆していた子たちには気の毒でしたが、「不用品交換市」で盛り上がっていました(^^;

◎地域の方が、ご寄付のために来所されました。 ◎来月初旬の連続TV番組撮影の取材・見学の3回目。フードディレクターが調理の様子を見学し、味見もされました。リアリティーのある食事を作っていただけそうです(^^♪




 
 
 

最新記事

すべて表示
「2025年度 第1回COCORO自習室」のご報告

今年度、COCORO自習室やCOCORO学習室で実施していた中高生の学習を中高生居場所事業に位置付け ました。登録制・定員ありです。子ども食堂の活動の一環ですので食事付です。区内中学校の1学期 中間テストにあわせて5/31(土)~6/12(木)の12日間、勉強会を行いました...

 
 
 

Comments


bottom of page