top of page

「夏休みランチ会」2回目

  • 執筆者の写真: あがつま
    あがつま
  • 2018年8月8日
  • 読了時間: 1分

「夏休みランチ会」2回目

◆参加:26人(小学生)、スタッフ11人(会員6、お手伝い5) ◆献立:焼きそばパン、フランクフルト(ご寄付)、コーンスープ、  鮭ご飯(お代わり用)、ゼリー(ご寄付)

◎台風と帰省などで、参加者が少なかった! ◎先日の某夏祭りで未使用のフランクフルト「買い取り寄付」あり、美味しかった(^^♪ ◎塩味の「焼きそば」の感想は、「ソース味でも、どっちでもいい」でした(^^; ◎学習支援教室講師の宿題指導あり ◎前回に続き、高校生のお手伝いあり。低学年児が甘えていました(^^; ◎卒論関連で、大学4年生が来所。説明の後、ヒアリングにご協力。お手伝いいただきました。 ◎子ども好きの近所の方が「お手伝いしたい」と来所。継続して来て下さることになりました。 ※アロマの会のご協力で、手ごね石鹸作り講座を予定していましたが、講師と相談の上、台風を避けて次回に延期。


 
 
 

最新記事

すべて表示
「2025年度 第1回COCORO自習室」のご報告

今年度、COCORO自習室やCOCORO学習室で実施していた中高生の学習を中高生居場所事業に位置付け ました。登録制・定員ありです。子ども食堂の活動の一環ですので食事付です。区内中学校の1学期 中間テストにあわせて5/31(土)~6/12(木)の12日間、勉強会を行いました...

 
 
 

Comments


bottom of page