あがつま2017年10月19日読了時間: 1分北区の助成金北区から、「子どもの居場所づくり(子ども食堂)支援事業補助金」をいただけることになりました (^^♪写真がボケていますが…助成金の通知です。数種類の申請書を埋めるのに時間もエネルギーもかかっているので、その労力が報われて嬉しいです(*^^)v これで、毎回、果物が出せる(結構高いし皮をむくのが面倒とかで、果物の購買は減っている)、備品が買える、仲間と喜びを分かちあっています。
北区から、「子どもの居場所づくり(子ども食堂)支援事業補助金」をいただけることになりました (^^♪写真がボケていますが…助成金の通知です。数種類の申請書を埋めるのに時間もエネルギーもかかっているので、その労力が報われて嬉しいです(*^^)v これで、毎回、果物が出せる(結構高いし皮をむくのが面倒とかで、果物の購買は減っている)、備品が買える、仲間と喜びを分かちあっています。
里親さん、募集中◆当会の副代表、佐古より 「COCOROごはん」の他に、「北区で子どもの遊ぶ場をつくる会」や民生児童委員の活動をしています。地域でたくさんの子どもと出会うなか、家庭で暮らせなくなった子もいます。家庭で暮らせないということは、地域で過ごせないということ。自由に遊んで好きなものを食べたり、友だちと過ごしたりといった何気ない地域生活ができなくなります。 やるせない気持ちになりますが、救いとなるのは社会的