top of page
検索

3月22日(水)

  • 執筆者の写真: あがつま
    あがつま
  • 2017年3月22日
  • 読了時間: 1分

本日の子ども食堂は、48人(子ども46人)の参加。スタッフとお手伝いを足して、やはり60人ほど。 ◎今日の献立:ドライカレー・ポトフ・浅漬け、ケーキ

*ドライカレーは、人参をすりおろし、ピーマンも入っています。ピーマンは色が変わって分かり難い?ようで…嫌いな子も残さず食べていました(*^^)v

*小学6年生の卒業を祝って、食後にカステラの切れ端・フルーツ缶詰でケーキを作りました。  

 子どもは大喜びで列をなしていました。

*スタッフが2人欠席し、参加者のお母さんがお手伝いに気てくれました。

*別の参加者のお母さんが解散時に「お手伝いしたい」と来てくれて、掃除をしてくれました。ありがとう!

※今日も、受付をしないでご飯を食べている子が何人もいました。  でも、初めて来た子は、参加表に名前と連絡先を書いてよね。誰だか

、検討つかないから(^^; ※みそ汁で次男の部屋が狭くなっているため、みそ10食&具3ピース×4種類を1パックに小分けして(具は複数入れても可)お土産に配りました。


 
 
 

Comments


bottom of page