top of page

「おちゃのこ祭祭2025」

  • 執筆者の写真: あがつま
    あがつま
  • 6月14日
  • 読了時間: 2分

6月14・15(土日)、今年も「北区子ども食堂ネットワーク」は、広報活動の一環として「おちゃのこ祭祭」に参画。私はネットワーク世話人として毎月の「準備会」に出席し、イベント全体の委員の役割も担いました。


13日(金)午後は、「COCOROごはん」の会員と一緒に地下倉庫から机と椅子を1階大ホールまで上げる作業に加わり、事務局と401室の会場準備。14日(土)午後、15日(日)は午前のシフトに「COCOROごはん」から2人ずつ入りました。


昨年の振り返りで、「紙のリーフレットとマップだけだと雰囲気が伝わらないので、スライドショーをやってはどうか」という意見が出たので、加盟団体に写真とコメントを寄せてもらい、4~5日かけて作成(^_^; 美味しい食事と楽しい雰囲気を伝えることができたと思います。シフトに入った加盟団体の方達であれこれ担当を振り分け、食堂同士の情報交換もできました。


スタンプラリーで訪れた親子さんや子ども達向けに用意したゲーム(お菓子の景品付き)も大好評で、順天中学のボランティアさん達にもゲームの相手などを補助していただけました。

終了後、部屋を皆で片付け、私は総務委員の仕事で4階全ての部屋を回って、現状復帰の確認。「COCOROごはん」の仲間に手伝ってもらって、写真を手に、休憩室の机と座布団の収納や外に出ていた備品も定位置に戻したりもして、任務完了!



 
 
 

Comments


bottom of page